コース: ミニヒント:Excelのデータ整形で使える10の便利技

TOCOL関数でデータを1行に並べる

複数列にわたって入力されている データを1列にしたいとき、 カット&ペーストを繰り返さなくとも TOCOL 関数で一度に 変更できます。 Microsoft 365 の Excel で使える 関数です。 = TOCOL 範囲を指定して Enter で確定します。 1列になりました。 途中、空白セルがあった場合、 0となってしまいますが、 2つ目の引数で空白セルを 無視して詰めることができます。 編集しましょう。 引数の後ろにカーソルを置いて カンマで区切ります。 「空白を無視する」を選びます。 「ノート」と「画用紙」の間を 詰めることができました。 また、行ごとではなく 列ごとにデータを拾っていくのであれば、 3つ目の引数で 「列でスキャンする」を選びましょう。 「はさみ」「ノート」「ペン」の順番で 列の方向で拾ってくることができました。

目次